ダイビング・スノーケル 潮水(うすみじ)
ABOUT ME,  BLOG,  沖縄

沖縄に移住してから/about me

沖縄移住してからの私・・・(したころの私)

プロフィール「沖縄と私」の続きです

 

2000年4月沖縄に移住

石垣島で

「いつか沖縄に住むかも~」と降りてきて

1999年10月「沖縄に店出すけど行くか?」と

岐阜のダイビングSHOPのオーナーに言われ、

半年考えて沖縄に来ました。

私勝手に沖縄に「呼ばれてる」って浮かれてました。

 

沖縄に住んだら

好きなダイビングの仕事ができる!!

海の見えるおうちがいい!!

赤瓦のおうちがいい!!

沖縄ならではの風景を楽しめる!!

沖縄の人とたくさん友達になりたい!!

うちなー言葉覚えたい!!

うちなーたいむでのんびり~

そんな夢を抱いていざ沖縄へ・・・

 

一瞬で打ち砕かれました。

ダイビングの仕事はハードで辛かった・・・

アパートの1階。海は見えない上に空港そばで飛行機の騒音

海はそばにないし、那覇は岐阜より都会

海の近くの家は洗濯物も窓ガラスも潮だらけになる事実を知る

赤瓦のおうちなんて古くて大変。

観光客相手だからほとんど沖縄の人と関わることもなく、

なので沖縄の方言も聞く機会も話す機会もほとんどありませんでした。

そして移住後2カ月でまさかの2週間入院生活。

岐阜ではほぼほぼ経験なし。

「私の沖縄生活2カ月で終わりか~」と絶望的でした。

そのあとアキレス腱を切ってもう1回入院しました。

 

沖縄に来て20年

なぜか何度も何度も引越をしてる私。

岐阜にいる時は退職前の転勤でした引越1回のみ。

 

沖縄に「呼ばれてる」って浮かれて来たけど、

どうやら沖縄に「試されてる」ようでした。

このあと、

ダイビングが好きで沖縄に来たのに

いろんな資格を取ったり興味を持って勉強したり・・・

岐阜では考えもつかないこととの出会いばかりでした。

 

ある人(ユタ的な人)に

「あんた家族となんかあったね?沖縄に逃げてきたように見える」

と言われたことがあります。

確かに逃げてた「家族との向き合い」をさせられました。

占星術を勉強して分かった自分の人生。

私が沖縄に来た2000年は

木星と土星のグレートコンジャンクション(重なる)の年。

私は牡牛座。グレートコンジャンクションも牡牛座で始まりました。

2000年は人生の転機のはじまりでした。

その年土星は双子座に移動。私の土星も双子座で約2年半の土星回帰開始の年。

大殺界や厄年のようなものです。

その時に沖縄に住み始め、初めてダイビングの仕事に就き、人生で一番きつい時期を過ごしていたわけです。

さらに占星術的に私にとって「沖縄」は

「破壊と再生の場所」「人生を根底から変える場所」でした。

1回目の入院は「死んでたかもしれない」状態だったそうです。

岐阜ではしたことない経験をさせられるのもそのせいなのかもしれません。

 

沖縄が好きで来たのに

まさか「破壊と再生の場所」だったとは超意外でしたが、

20年経ってなんとなく分かってきた気もします。

だから「呼ばれて」「試されてる」んでしょう。

2020年12月に20年ぶりに木星と土星がグレートコンジャンクション。

今度は水瓶座で。

私の牡牛座と拮抗の角度。またしても宇宙は私に試練を与えることでしょう。

次は20年は何をやれ!!と言うのでしょうか?

 

人生を根底から変える旅はまだまだ続きます・・・


潮水( うすみじ)のこと、来てくださったゲストさんのこと、沖縄のこと、日頃考えていること などなど、ブログを書いています。

潮水(うすみじ)のことは、このサイト内での「BLOG」で、すごく個人的なことは「kazchinのブログ(アメブロ)」で書きます。どっちも私です。

よろしければ覗いてみてくださいね。

▶︎PROFILE

▶︎BLOGはこちら

▶︎kazuchinのブログはこちら