恩納村でダイビングwith Eさん
こんにちは。
ありがとうございます😊
今日もどこかで誰かの誕生日🎂、おめでとうございます。
1/16、天赦日と一粒万倍日が重なった吉日に海に行って来ました。
暖かいいいお天気になりました。
沖縄移住して3回目のダイビングは、年末年始に取りに帰ったドライスーツで。
そしてフルフェイスマスク3回目の使用は?
順調に泳いでおりました。
なので様子見ながら20mまで行ってみたら
「頭痛い〜」サインが出ました。
ドライスーツ&フルフェイスマスクの使用は今日初だし、何か不都合感じたかな?
ウミウシ見てる時は大丈夫みたい😄
原因は、
鼻から吸えるし、マウスピース噛まなくていいから海の中での呼吸に対する特別感がなく、陸にいる時のように息してるだけの呼吸になってた。
それで深いところで苦しさを感じたみたいです。
これ使えば100%安心な物はない。
長所も短所もあるということ。そして何を使ってもやっぱり呼吸が大事だという事を気付かされたダイビングだったようです。
帰りは
沖縄に来たらやりたかったことをしてきました。
「お気に入りのビーチを見つけてお弁当持って出かける」
お弁当ではないですが
朝ごはんに寄ろうと思ってたけど、昼で正解でした。
そしてこの後雲が増え、雨が降り出し夕方は土砂降りになり書いてる今日は寒いです。
いろいろトータルしても吉日に間違いない1日でした。
ありがとう😊
ダイビングインストラクター:かず
▶︎ダイビング・スノーケル ・・・ダイビング・スノーケルサービスのご案内です。初心者コース、資格取得コース、ファンダイビングコースほか