3回目の体験ダイビングは?inチービシ
こんにちは。
ありがとうございます。
今日もどこかで誰かの誕生日、おめでとうございます。
4/8、この日はお釈迦様の誕生日でございました。おめでとうございます。
ホントは朝からダイビング行きたかったんだけど・・・
チービシ便は午後便しか出る予定がなかった。
ケラマはきついかな?
恩納村は前の日の北風であまり良い条件じゃない!
午後からにして、Sさんは朝から波の上宮に行って御朱印をもらいに。
そこで今日はお釈迦様の誕生日と知り、何かをふるまっていただけたそう。
なんだ~、海況だけじゃなくてそういうことだったのね!!
1回目は
「この子を水中に入れることできるのかな?」と思うほどでした(笑)
2回目は
潜る前から気分悪くなってしまってなんとか1本潜れたという感じ(笑)
3回目は
酔い止め買ってくるの忘れて、急いで薬局に行ったけど売り切れ。
さあ、これがどう出るでしょうか・・・
船に乗って早々にテンションMAX!!元気です。
めっちゃくちゃ上手です~
1回目なんとか潜れて船に戻ってきたときの彼女の一言、
「肺がスッキリしました~!!」
今回はそんな言葉一切言いませんでした。
1人で泳いで行ってしまう始末(笑)
1本で充分だったけど、2本目カメ見れるポイントに行くと言ったら
「行く~!!」
カメは見れたけど、写真には納められず・・・
次回はライセンス取得する気満々です。
今回は船酔いもせず、海の中の景色も堪能できたようです!!大成功~◎
福岡からのSさん、めんべいが海に映えます。
お菓子も食べれる余裕っぷり!!
急に思い立って、連絡してきてくれてダイビングもすることになって
前の日は風も波も高かったのに、今日はこんなにいい天気で波も穏やかで
すべてを味方にしたSさんです。
このあと、もっと味方にした話がありますのでまた後日お話します。
ステキになって帰ってきてくれました。
ありがとう!!
ダイビングインストラクター:かず