ダイビング・スノーケル 潮水(うすみじ)
BLOG,  リライトカラー発見講座

リライトカラー内なる輝きコース再受講

こんにちは。

ありがとうございます。

今日もどこかで誰かの誕生日、おめでとうございます。

コーディネイトファシリテーターになるための条件に、

自分が発見講座をした方を先生の講座にオブザーブするというのがあり、

誰か受けてくれないかな~ばかりを考えていました。

ふと、受講するのは

「あ、私だ!!」と

3年ぶりに再受講してきました。

リライトカラーは3つのコースで構成されています。

1.リライトカラーを発見して自分を知る旅が始まる

2.自分の波動を生かして外見からrelightしたら

3.内なる自分と対話をしながらrewriteしてもう一度relightしましょう!!

もう一度書き換える作業をしてきました。

受精した瞬間に光を放った私達

その瞬間に自分の色を持った

それは潜在意識の種であると先生は言った

色は波動

この世の中のものはすべて波動であるという

宇宙の大法則「波動の法則」というものがあります。

良いでも悪いでもない

ポジティブでもネガティブでもない

プラスとマイナスは同じだけある。だからニュートラルでいい。

これが法則。

でもそのためには感情の棚卸、断捨離をしないといけない。

本来断捨離するときって

クローゼットの中全部出してから選別しますよね?

それと同じように自分の感情をまず出すというワーク。

そうしないと何が必要か分からないから。

自分の感情を全部出す?そんなことしたことありますか?

でも出してるうちに

「あ、なーーーんだ!!これでいいのか~」とか

「あれ?私、何をそんなに許せない!!って思ってたんだろう?」

とどっちでもいい感情になってきました。

出す作業はかなりきついです。

嫌な、見たくない自分も掘り下げないといけないから・・・

そうやって、見たくない感情をそのままにしてきてませんか?

断捨離したつもりだけど、されてないんです。

これがいつまでも

感情や行動パターンを作ってしまってるんですよ!!

でも講座が終わったからと言って

今世の断捨離が終わるわけではありません。

常に感情はありますから。

定期的に棚卸や断捨離はしないといけないけど、

一旦大きくしておけば、あとはノウハウやレジメ分かってるから簡単です。

印象的だったのが、

眉間に皺寄せて話してた人が、だんだんと皴がなくなっていったこと。

仕事辞めたい~って言ってた人が

ホントは辞めたくない!!と気づいたときの「キョトン」とした表情。

そしてみなさんが流した涙がとってもきれいだったこと。

そんな私も目が真っ赤になるほどに泣きました~(笑)

でもすがすがしい、クリアな気持ちになりました。

やっぱり何よりも「自分」なんだな~ということを実感しました。

自分を大切にすること!!

実は自己否定しかしてこなかった私・・・

だからこそ、自分を大切にすることをたくさんの人に伝えたい!!

ダイビングも含めて

自分のしてるすべてのことがここにつながる!!と確信しました。

ステキな経験、時間でした。

そしてやっぱり私と智子先生との縁とタイミングは間違ってなかった。

たったそれだけで今までつながってきた智子さんに心から感謝です。

ありがとうございました。

 

リライトカラーファシリテーター:かず