Grief(グリーフ)星読みについて
こんにちは。
ありがとうございます。
今日もどこかで誰かの誕生日、おめでとうございます。
よく晴れた沖縄です。
今日はGRIEF星読みについて書こうと思います。
Griefとは・・・
遺族、大切な誰かとの死別という喪失体験に伴う悲しみや申告な心の状態、様々な感情
のことを言います。
亡くなった方の命日から星読みをして、故人のメッセージを読み取っていきます。
じゃあ、「命日星読み」でいいんじゃない??
全然いいです。こっちの方が分かりやすいですよね?
以前、両親を相次いで亡くした方にこの星読みをしました。
その時その方が、
「かずちゃん、griefって言うんだよ!!」って教えてくれました。
グリーフケアというものがあります。
ケアではないので、せっかく教えていただいた「Grief星読み」と命名しました。
命日は悲しい日でもあるけど、
故人にとってはあの世の誕生日でもあります。
そして、その瞬間にどこかで誰かが生まれた日でもあります。
365日のうち1日は24時間あって、その何時何分という奇跡的な時間を選んで
あの世へ旅立った日ですから、
メッセージがないわけがないと思っています。
例えば、最近身近で亡くなった方の星読みをさせてください。
あの世でも好きな事を自分なりのオリジナリティで行く人ですね。
社会の組織なんてくそくらえだ~!!俺は俺流で社会貢献していく!!
人とのつながりを大切にする仕事、土台は家族。家が職場であり、学びの場であり・・・
???
このお方、生まれ変わってもまた同じ仕事しそうです(笑)
息子へ
お前の持ってる常識?概念?組織?
そんなもんとっとと破壊せえ、
お前はお前らしく生きろ!!とものすごい勢いで叫んでおります。
はい、どうやら人生の相当な転機のようですよ!!
いいね~、ぶち壊しましょ。
世代交代の時期ですし、いろいろ曲がり角に来てるのは確かですね。
それをどう受け止めるかはあなた次第です。
私、ホロスコープは
「人間ドックや定期健診」みたいなものだと思っています。
生まれた時に持ってきたものだけど、忘れてしまって
不安になって、病気がないか検診に行くように、
今の自分で大丈夫かな?と
生まれた時のカルテを見直すことを私はただ手伝っているだけだと思っています。
定期健診で
「大丈夫ですよ!!」と言われて安心するように
亡くなった方も
「それで大丈夫だよ!!」って言ってくれてたらホットしますよね?
検診を受けて、安心してまた暴飲暴食に走るのも
これを維持できるように食生活見直そう!!と思うのも本人次第ですよね。
それと同じだと思っています。
大切な人を亡くした悲しみは私も知っています。
でも残念ながら私達は明日もまた生きていかなければいけないのです。
だからこそ、
悲しみがほんの少しでも笑顔に変わる日が早く来てほしい。
そんな思いでgrief星読みしています。
Grief星読みは
あなたの生年月日、分かれば時間、生まれた県
故人の生年月日、分かれば時間、生まれた県
故人の命日、分かれば時間、亡くなった県
この3つから星読みします。
なので時間をください。
そしてその分値段も上げさせていただきました。
私は私で故人に寄り添って読ませていただいています。
1人でも多くの方の悲しみが、笑顔になる日が早く来ますように・・・
Grief星読みファシリテーター:かず