恩納村でFUNダイビング
こんにちは。
ありがとうございます。
今日もどこかで誰かの誕生日、おめでとうございます。
昨日は「ウークイ」旧盆の送り、2回目の水瓶座満月でした。
きれいな満月にも見送られ、ご先祖様はお帰りになっていきました。
明日まで居残りしてる人もいますけど・・・
昨日のゲストは4年ぶりのダイビング。
港に近づくにつれて口数が少なくなり、緊張感たっぷりでしたが
潜ってみたら、
「🐡かわいい~💛」とすっかりダイバーに戻ってくれました。
正面から撮りたかったけど、羽根全開してくれてありがとう~
今や、ケラマよりも迫力あるんじゃないかな??
うん?
お盆だから、こんなのも風物詩です。
これ、さとうきびです。
実は、恩納村でのダイビング初めてで、
洞窟も行ってきました。
台風の影響もあってか、ビーチはクローズだったのでほぼ貸切の洞窟。
大潮のド干潮だったので、顔出しても足が付きました~(笑)
海の中では、
ヨガポーズで写真撮ったりしましたよ~
今回1泊だし、ダイビングしないかな~?と思ってたけど
4年ぶりにダイビングしてくれてありがとう~
こんな状況下で来てくれて楽しい時間を過ごせました。
そろそろ羽田に着くころです。
無事に何もなかったかのようにいつもの生活に戻れますように・・・
旅は帰路に着くまでが旅。と言いますが、
この状況下でそれをより強く感じます。
当たり前だけど、奇跡なことでもあります。
そんなことに日々、感謝ですね。
ありがとうございます。
ダイビングインストラクター:かず