南島製菓 on the Ukishima street
こんにちは
ありがとうございます
今日もどこかで誰かの誕生日、おめでとうございます
2021年1月、何気に浮島通りを歩いてたら
「こんなとこにお菓子屋あったんだ~」
初めて存在を知りました。
そして、たまたま目に付いた「バイト募集」の張り紙に
こんなご時世でバイト募集か~と思いつつ、お話を聞きに行ったら
配達員さんが骨折したから休業中の間の短期バイト募集とのこと。
3か月お手伝いしていました。
旧盆にもちょっと手伝いに行ったりしたけど、
去年11月、
同じ配達員さんがまた骨折したからと急遽お手伝い依頼が・・・
それでまたお手伝いを始めました。
同じ人の骨折がきっかけでまたバイトすることになるって
これは何かしらの不思議な縁があるにちがいない!!
昨日は、社長夫妻とゆっくり話したいと思って飲みに誘いました。
なかなか興味深いお話にさらに南島製菓が好きになりました。
那覇市制100年なんです。
そんな中、
100周年特別賞として
南島製菓の「こんぺん」が受賞しました。
創業87年、当初の製法変えずに伝統を守り続けています。
卒業、入学シーズンのお祝いとして
紅白まんじゅうや紅白かるかんが絶賛予約殺到中です!!
沖縄に来れるようになったら、ぜひ南島製菓のお菓子買って帰ってくださいね。
私も去年帰ったとき、甥っ子姪っ子の卒業、入学祝いに紅白かるかんあげたら
「ナニコレ?!おいしい~」って喜んでくれました。
私はこちらも4月で終了ですが、
「和代さんに紹介してもらいました~」と一言かけてもらえたら
嬉しいです。
南島製菓でお手伝い中:かず
こちらのブログも・・・南島製菓関連