お片付け中です⑤
こんにちは
ありがとうございます
今日もどこかで誰かの誕生日、おめでとうございます
事務所にあった冷蔵庫、
事務所のドアから出せない大きさで
これ壊れたら、壁壊さないと出せないな~!!そうなったらどうしよう~
そんなことを考えてたことがありました。
今回辞めることになってまじまじと製造年月を確認したら
なんと
「2001年製」って(笑)
私が今回、やめると決めてなくても今年中に冷蔵庫壊れてたかもしれない・・・
そして、壁を壊さないといけないことになってたはず!!
粗大ゴミ券一枚あったから連絡したら
「冷蔵庫は回収できません~」
マジ~、どうしよう~
最終的にごみ処理場に直接持っていくしかない!!と思いつつ、
ダメもとで「ジモティ」に投稿したら
もらってくれました~
ごめん、私ちゃんと製造年月も正直に言ったからね。
この先どこまで使えるかの保証はできないからね!!とちゃんと伝えました。
彼は、これから一人暮らしを始めるとの事で電子レンジももらってくれました。
これ、覚えてますか?
これも、蛍光灯も外さなければいけなくなって
ぴろちゃんが外してくれたんだけど、
シーリングファンの貰い手は見つかったけど、蛍光灯は最終ゴミ処理場行きだな~と思ってたら
蛍光灯セット一式も一緒にもらってくれました。
戸棚から山のように出てきたエアコンクリーナースプレーも全部持ってってくれました。
彼は、電気屋でこれから自分で事務所を立ち上げるそうです。
テレビをもらってくれた彼も傷ありなのに喜んでもらってくれました。
リビングにあった冷蔵庫も、トースター置いてた家具も、大きなテーブルも、洗濯機もベッドもみーーーーんなもらってくれました。
どこかの誰かのところでうすみじが活かされてるんだな~と思うとなんだかとっても嬉しい気持ちになります。
もらってくれてありがとう!!
明日はクーラーを引き取ってくれた彼のことを書きます。
崇元寺のがじゅまるのエネルギーのおかげで今のところ順調です!!
かず