「宿や潮水」閉店です~後編~
こんにちは
ありがとうございます
今日もどこかで誰かの誕生日、おめでとうございます
前編はシーミーしたところまででしたね!!
最後に掃除もして、すべての荷物を取り出して
あとは不動産屋さんが来るのを待つのみ。
せっかくだから大の字で寝てみました。
友達に「うすみじやらない?」と紹介された日のこと
初めてうすみじに行ったとき、道に迷って3周くらいしたこと
「うすみじやりたいかも」と降りてきた日のこと
初めてのゲスト
初めてのタロット
いろんなゲストとの話
走馬灯のように思い出されました。
でも、私は何もなくなったうすみじで
解放感をも感じていました。
これでここに来ることはないんだな~
もうゲストのチェックイン時間に縛られなくていいんだ~
2年前、コロナが始まった時からなんとなく、
「このままでいいのかな~?」と考えてきたけど、
それが2年も続けさせてもらえた。
その間に得たものがとても大きかったから、私は辞めることができたと思っています。
「WELCOMEボード」を
「THANK YOU ボード」に変えて最後に写真撮ってもらいました。
虹を書かせていただきました。
虹の上は晴れ☀、虹の下は雨☔
止まない雨はないし、ずっと晴れなわけじゃない。
雨が悪いわけでも、晴れがいいわけでもない!!
コロナのせいでもあれば、コロナのおかげなこともきっとある。
みなさんからのコメントに
「コロナが落ち着いたら行こうと思ってたのに残念です」
「子供が卒業したら行こうと思ってたのに~」
そこに自分の意志はありますか??
誰かや何かのせいにするのやめてみませんか???
私も、
「誰かがまた来るって言ってるから続けなきゃ!!」
「あの人がここやめたら寂しがるから続けなきゃ!!」
そんな風に思ってやめられないでいました。
どこに私の気持ちがあるんだろう???って思ったんです。
「今、自分がどうしたいか???」
誰の何のせいでもなく、自分にだけ集中してみませんか???
それで来た人は、来たいと思った人だし、来れなかった人は、行かないを選択しただけ。
どちらがいいも悪いもない!!
でもね、当たり前にいつまでもそこにあるとは限らない!!
そんなことも、今回私が辞めたことで感じてもらえたらな~と
そんなメッセージを虹に込めてみました。虹はずっとそこにはいないから・・・
宿や潮水は閉店しましたが、
私は沖縄にいますし、
うすみじという名前は私のブランドとして活用したいと思っています。
なので、会える人とはまた会えると思っています。
でも区切りとして、
今まで「宿や潮水」を愛してくれて、ありがとうございました。
私に会いに「宿や潮水」に来てくれて、ありがとうございました。
あの場所は大家さんの娘さんが住むことになっています。
みんなが愛してくれたあの場所で、彼女の家族が気持ちよく住んでくれることと信じています。
HPはこのまま残しますので、ブログまた読んでください。
そして
また会いましょう!!
2022年4月27日 宿や潮水 閉店:かず