欠航でした・・・
こんにちは
ありがとうございます
今日もどこかで誰かの誕生日、おめでとうございます
残念ながら今日は海には行けませんでした。
昨日、どうなるか分からないから船から器材を下した時点で決まってたのかもしれません・・・
器材を渡しに行った後は、
お決まりのように(笑)
行っちゃいました(笑)(笑)
ホントは記念ダイブだったんです。
こんなのいくらでも書き換えますよ!!
必ず〇〇〇ダイブ記念しましょうね。
今日は昨日起きた奇跡のお話をします。
画像悪いけど、今日もカメラをセッティングしたんだけどね~
私のダイコンは、こうしてカメラにかけておくのが習慣なんです。
昨日は、N氏以外に別のSHOPのゲストさんも3名一緒に潜ったんだけど・・・
後ろが詰まってたので、どんどんエントリーしてもらい、
私もカメラをBCDに引っかけてエントリーしました。
みんな潜降できたから、カメラを手に持ち、
「あれ???ダイコンがない!!!」
超あせりました💦💦💦
落としたのか?
そもそも引っかかってなくてかごに入ったままなのか?
ゲストのダイコンをチラ見しながら、なんとか船に戻ってきたとき、
安全停止させておきながら自分はうろうろとダイコンを探してみたんだけど、ない!!
きっとかごに入ってるはず!!と浮上の合図。
全員上げて、私も上がってきたら
1人のゲストが、
「あの~、こんなの拾ったんだけど、拾ってよかったんですかね~???」
私のダイコン拾ってくれてました。
戻ってきたとき、水路の隙間に落ちてたらしいです。
よくぞ見つけてくれました。
「ありがとう~救世主だよ~」ってハグ🤗しちゃいました(笑)
3人のうちの1人が潜る前に
「あの~、ダイビングコンピューター持ってった方がいいですか?」って。
ダイビング行くのにコンピューター付けずに行ってどこで使うわけ???って突っ込んでたのに
私がダメダメじゃん!!
そう言って自分も焦らず、船上でダイコン付けて入るべきでした。
「買わないといかんの~」とか考えたりしてたけど、
それ以上に
「かごの中にあるはず」「きっと落ちてるはず」な気持ちが強かったんでしょうね。
買う必要がありませんでした!!
未来は自分で決めてるって言うけど、買うこと決めてなかった~
実は、
ちょっとした遊び道具買ったばかりなので、ダイコンまでの出費は痛いのであります。
それ持って今日はダイビングする予定が、延期になりましたが楽しみにしておきます。
かず