ダイビング・スノーケル 潮水(うすみじ)
BLOG

沖縄あるあるであってほしくないこと

こんにちは

ありがとうございます

今日もどこかで誰かの誕生日、おめでとうございます

先日、最近よく行く居酒屋で飲もう!!ってことになり、

「平日だから予約なしで大丈夫だよ~」って言ってたのに、

当日の昼、一緒に飲む人から

「まさかや~」

「本日をもって閉店だって~」って。

それも、店員さんたちも前の日?当日?だったかに聞かされたって。

ほんま、まさかや~です。

食べ物がおいしくて、レディースデイもあってめっちゃ重宝してたのに超残念。

しかし、

「実は、ぼくたち2か月給料もらってないんすよ~」って。

それも、まさかや~です。

社長、頼みますわ。です。

手作りマンゴーシャーベットめっちゃおいしかった~

 

それと、スポーツのクラブが県大会で優勝して全国大会に出場することになると、

やっぱり沖縄は資金集めが大変なようです。

私が今働いてる職場の職員さんのお子さんが全国大会行くから

タオルを買ってほしい~って。

そんなの全然応援したいから買いますよ!!

と、快く買うつもりでいたんですが・・・

 

まさかのそのお子さんが職場まで来て売りに来てまして・・・

いやいや気持ちよく買ってあげたいのに、

わざわざ子供連れてくるか~

まさかや~ですわ。

そんな性格悪くないけど、なんか買いたくなくなります。

はっきり言って強制すぎる。

えーーーーーー?こんな感じなんですか?沖縄って???

NAHAマラソンの時によく売りに来てたりしてたけど、職場に子供って。

どうなんでしょうか?

郷に入っては郷に従えならそういうもんと思って何もなかったかのように過ごしますが。

 

なんだか

まさかや~なことが続いたので、ちょっと書いてみました。

 

さて、そろそろ飲みに行ってきます。

 

かず