ダイビングにチャレンジした人の話
こんにちは
ありがとうございます
今日もどこかで誰かの誕生日、おめでとうございます
「体験ダイビングをしてみたい!!」
やってみたけど、怖くて潜れなかった人の話です。
水面だったら、すぐに顔を上げられる。
でも、あそこまで行ったらもう戻ってこれない。すぐに顔を上げることができない。
だから行ってしまったらダメ!!死んでしまう!!
そう思ったみたいです。
体験ダイビングで5mまで行けたけど怖かったから、ちゃんと習ったらできるかもしれない。
と言ってライセンス取得コースに参加してくれた人がいます。
足がつかないところに行ったら足が震えて怖くなって私をものすごい勢いで浅瀬に引っ張ってくれました(笑)
できた人も、イントラである私も、全く「怖い」がなくなったわけじゃないんです。
ただ、
怖いよりも「楽しい」が勝ってるから。
それも50-50のうちの49-51で楽しいが勝ってるだけなんです。
だけど、できなかった2人は51-49で怖いが勝ってるだけなんです。
どの景色を見たいかだけです。
水面から見る景色で十分ならスノーケリングで十分ですもん。
こればかりは、本人次第。
私は、ある境界線を越えれば「怖い」より「楽しい」が勝つのを知ってるからその景色を見たいなら全力で手助けします。
一緒に見たいですから、この景色。
ライセンス取得できなかった彼女は、一緒に受けた子が合格した時、
「うらやましいし、くやしいって思った」って。
これ、行けると思いませんか??
私はもういい。ではなく、悔しい!!ですよ。
きっと同じ景色を見ることができるって思いません??
今年はチャレンジしただけでも2人とも「歴史的快挙」です。
今まで全くやろうとも思ってなかったわけだもん。
来年、2人はどんな景色を見るのかな???
かず